*参加費 3,000円
										*修行体験には事前予約が必要です。
 古くは「七高山」と呼ばれた近畿の霊場の一つとして、 多くの修験者が厳しい修行に打ち込んだ「神の峯」神峯山。 千三百年の時を超えた今も、かつての修験者の 意志を引き継いだ人々が、『修験の道』を歩き、四季をとおして『回峰巡拝行』(神峯山の峰を歩き廻る修行)を行っています。
									日本に古くから息づいてきた修験の歴史、文化、精神を継承する数少ない寺院、神峯山寺では、『修験の道』を歩くことができる『修験体験』を行っています。木々に宿る精霊と出逢えるかもしれない、生きている山を歩いてみませんか?
								
 7:30 集合 (寺社務所)
									8:10 朝勤行 (本堂)
									9:00 回峰巡拝行
									12:00 護摩 (開山堂)
									13:00 解散 
第2日曜日(変更する場合がございます。)
◎参加費¥3,000
◎服装 派手でもなく、動きやすい服装。スニーカー等の山歩きしやすい靴。
									※夏場でも半袖、半パン、スカートなどの軽装、黒っぽい服装は不可。
飲み物、タオル、着替え
◎参加資格 10歳から65歳までの体力に自信のある男女。
									※ただし18歳未満の方は、保護者同伴。
 ・体験当日は、先達の指導にしたがってください。
									・修行の妨げになるような言動、および行動をされた方は途中下山していただくことがあります。
									・予約後、ご自身の都合で参加できなくなった場合は、必ず前日までにご連絡ください。
									・修行当日、天候や山の状況により内容を変更または中止する場合がございます。荒天候などで、中止の際、こちらから前日迄に必ずご連絡致します。