祈り。
天皇も、公家も、
武士も、豪商も、
貴族も、男爵も、
企業家も、政治家も、
ずうっと、ずうっと千年も・・・。

そして、まだ祈っています、私も今。

神峯山寺の歴史と信仰

  • 皇族の所縁

    歴代天皇 勅願の地 長岡京・平安京遷都を命じた桓武天皇の実父にあたる光仁天皇の勅願所であり、明治政府の要人として活躍した有栖川宮幟仁(たかひと)親王・熾仁(たるひと)親王をはじめと…

    https://kabusan.or.jp/rekishi-shinkou/kouzoku-yukari
  • 行者の歴史

    険しい山々を、畏れ敬う修験者達 神峯山寺を開いた役小角、通称役行者(えんのぎょうじゃ)。彼は、奈良・葛城山より神峯山寺の九頭龍滝の水しぶきが光るのを見て、この地にやってきたといわれ…

    https://kabusan.or.jp/rekishi-shinkou/gyoujya-rekishi
  • 山岳信仰

    役小角、神峯山開山の伝説 「~寺」と聞くと、天台宗や真言宗など仏教宗派を先ず連想する方もいらっしゃるでしょう。事実、神峯山寺は天台宗寺院として千年以上の歴史を持つ古刹ですが、伽藍(…

    https://kabusan.or.jp/rekishi-shinkou/sangakushinkou
  • 武士・豪商の関係

    「日本最初毘沙門天、神峯山寺」。 幕末から明治にかけての皇族、伏見宮邦家親王、有栖川宮熾仁(たるひと)親王らは、神峯山寺に直筆の掛軸を残しています。日本における毘沙門天の出現は諸説…

    https://kabusan.or.jp/rekishi-shinkou/bushi-gouzoku


PAGE
TOP