大阪北摂の” 紅葉の隠れた名所” と言われる神峯山寺。
11 月1日(金)~12月1日(日) の1ヶ月間「神峯山寺 紅葉狩り」を開催。
お堂巡りスタンプラリーやミニ修験体験を初開催。
また限定の御朱印やお守り授与なども登場します。
また、11月4日(月)に連続護摩修行五千日満行を迎える
化城院「毘沙門不動護摩」。
11月2・3・4日の3日間、毘沙門不動護摩特別祈願に加え
神峯山寺の御本尊「兜跋毘沙門天」をご開帳し住職による御加持をいたします。
1年のうち最も彩り豊かな「神峯山寺の秋2024」を堪能しにいらしてください。
神峯山寺 紅葉狩り
神峯山寺境内には約20 種300 本の樹木が立ち並び、11月初旬より赤や黄色に色づき始めます。
紅葉する木々の種類が豊富であることと、境内の場所によって色づくスピードもさまざま。
そのため、長い期間かけて紅葉を楽しめるのも「神峯山寺 紅葉狩り」の特徴です。
スタンプラリーなども同時開催されるので、境内を巡りながら、日々変化する神峯山寺の景色を楽しんでください。
期間 |
2024年11月1日(金)~12月1日(日) |
時間 |
9:00~16:00頃
|
環境保全費 |
大人400円 こども100円 |
入山時にお渡しするスタンプカード。
4つのお堂を巡り、スタンプを集めた方に記念品を授与。
期間:11月1日( 金)~12月1日(日)
※記念品がなくなり次第終了
※おひとり様1 枚限り
Event②:修験者と巡る 神峯山の森 ミニ修験体験ツアー
紅葉が盛りを迎える11月23日に神峯山寺修験者と巡る真珠院・神峯山の森ミニ修験体験ツアーを開催。
日時:11月23日(土・祝)
時間:10:00~11:30 / 13:00~14:30
定員:20名
参加費:大人1500円・小学生1000円
※対象年齢:小学生以上 ※別途環境保全費必要
申込方法:入山後、真珠院庭園にて各回30 分前より先着受付。
入山時にお渡しする散華をお見せください。
※荒天時 中止
※動きやすい服装・スニーカーでお越しください。
「毘沙門不動護摩」が2024年11月4日に連続五千日満行を迎えます。
それを記念した「毘沙門不動」御朱印を期間限定で授与いたします。
授与期間:11月1日(金)~12月1日( 日)
志納料 : 500円
青紅葉と赤紅葉が片面ずつ表されたぷっくりかわいい紅葉のお守り。
御本尊「兜跋毘沙門天」が描かれた台紙はしおりとしてもお使いいただけます。
授与期間:11月1日(金)~12月1日(日)
志納料 : 800円
護摩供 連続五千日満行を記念して作られた「厄除開運守り」の授与を開始いたします。
授与開始:11月1日(金)~
志納料:1,000円
神峯山寺オンラインストア
護摩供 連続五千日満行記念 / 兜跋毘沙門天 御開帳
満行特別護摩祈願&毘沙門天秘密加持
御本尊「兜跋毘沙門天」
2011年2月27日より始まった連続護摩修行。
神峯山寺の護摩堂、化城院にて「毘沙門不動護摩」として毎日休むことなく続けてまいりました。
そして、2024年11月4日に連続五千日を満行いたします。
これまで延べ5 万人以上の人々が祈願・厄除にお参りにきてくださいました。
これを記念し、神峯山寺の御本尊“兜跋毘沙門天” を2019年以来、5年ぶりにご開帳。
化城院「毘沙門不動護摩」満行特別祈願へ参列された方は本堂へご移動いただき、兜跋毘沙門天を前に住職がお一人ずつ加持をいたします。
五千日満行までの3日間限定で行われる満行特別護摩祈願・毘沙門天秘密加持。
護摩供へご参列いただいた方のみが、兜跋毘沙門天の御前で手を合わせていただける貴重な機会です。
神峯山寺の御本尊“兜跋毘沙門天” と化城院の御本尊“不動明王” のお力を直接頂戴できる特別な3日間です。
化城院「毘沙門不動護摩」
兜跋毘沙門天 秘密加持
開催日:2024年11月2日(土)・3日(日)・4日(月・祝)
開始時間:11:00 / 13:00 / 15:00
※当日受付のみ ※受付締切各回15分前まで
祈願料:5,000円(満行特別祈願札・護摩木・散華)
※別途、入山時環境保全費400円
定員:各回50名
・護摩祈願と秘密加持の両方にご参列いただきます。いずれかのみのお申し込みはできません。
・祈願はお一人ずつお申し込みください( 同伴者不可)
・期間中は「満行特別祈願札」のみの受付となります。通常の祈願札のお申し込みはできません。
・護摩木のみでの入堂はできません。
・11月23日兜跋毘沙門天のご開帳はありません。
交通のご案内
※紅葉シーズンは混雑が予想されます。出来るだけ公共交通機関でお越しください。