寅年の寅の日の元日は48 年に一度きり!
2022 年「 寅年」神峯山寺の初詣
“寅の年の寅の日の寅の刻”に出現した謂れがある神峯山寺ご本尊の毘沙門天
寅年に当たる令和4年のお正月・小正月の8日間限り御本尊『秘佛 毘沙門天三尊像』のお厨子がご開帳されます。
1月1日の初寅の日には2年ぶりに神峯山寺修験による「初寅会」が執行されます。

また、祈願・厄除 化城院「毘沙門不動正月護摩祈願」では厄除はもちろん、一年の幸せをお祈りください。

毘沙門天の御神力を授かりに、初詣はご家族一緒に神峯山寺へお参りください。


12年に一度“寅年” 御本尊
『秘佛 毘沙門天三尊像』御開帳
秘佛 毘沙門天三尊像

※写真は御前立の毘沙門天立像です。
・元日
1月1日(土・祝) 0:00〜17:00
・お正月
1月2日(日)〜5日(水) 9:00〜17:00
・小正月
1月8日(土)〜10日(月・祝) 9:00〜17:00

場所:本堂

毘沙門天と脇侍の吉祥天女、善膩師童子の三像が本堂内陣のお厨子の中に祀られ、古来より在家の神様として信仰されてきました。
12年に一度の貴重な機会、毘沙門天のお姿を尊拝し、ご利益を授かりにお参りください。

ご利益:家内安全 厄災厄除 病気平癒

本尊毘沙門天ページ


神峯山寺修験「初寅会」大護摩
1月1日(土・祝)
時間:13:00〜
境内巡拝
大護摩
火渡り神事

場所:本堂横
毎年、年初めの“寅の日”に執り行われる「初寅会」令和4年の初寅は1月1日です。
寅年の寅の日に当たる元日に神峯山寺修験者による「大護摩」が焚かれ、皆様の願いを毘沙門天へ届けます。
1年間の無病息災、家内安全、商売繁盛等のご利益を頂戴してください。

大護摩護摩木:500円
※護摩木をご記入いただいた方は火渡り神事へご参列いただけます。

■初寅会「大護摩」祈願 お申込受付中
「初寅会」申し込みフォームより必要事項を記入してお申し込みください。

「初寅会」
祈願申込フォーム

〈秘仏・毘沙門天三尊像 ご開帳記念〉
神峯山寺住職直筆
毘沙門天御開帳記念大般若祈願札
1月1日(土・祝)早朝〜
場所:本堂

寅年1月1日、寅の日寅の刻(深夜3時頃〜)に、神峯山寺僧侶が本堂に集い「大般若転読法要」を執行します。
法要でご祈祷をした祈願札を200枚限定で授与いたします。

授与開始:1月1日(土・祝)早朝〜
1札:3,000円
限定:200枚
※住職の自署が入ります。

限定!厄除福寅
1月1日(土・祝)
場所:本堂

毘沙門天の使いでもある寅。首を振って福を招く張り子の寅に、ご祈願を書いてご奉納ください。ご自宅に連れて帰り、縁起物としてお祀りいただくこともできます!

授与開始:1月1日(土・祝)〜無くなり次第終了
一体:1,000円〜10,000円(全4種)

「毘沙門天三尊像」
御開帳記念特別御朱印
御朱印
1月1日(土・祝)〜2月3日(木)
場所:本堂

ご本尊ご開帳を記念し「毘沙門天三尊像」の御朱印をお正月から節分までの期間限定で授与いたします。

期間:1月1日(土・祝)〜2月3日(木)
納経料:500円
※書置きのみのお渡し

御祈願・厄除
『毘沙門不動正月護摩祈願』
・お正月 1月1日(土・祝)〜3日(月)
・小正月 1月8日(土)〜10日(月・祝)

場所:本堂

年初めの祈願・厄除といえば神峯山寺化城院の『毘沙門不動正月護摩祈願』。
力強い僧侶のお経と迫力ある炎を目の前に1年の願いを不動明王と毘沙門天へ届けます。

【特別祈願日程】
・お正月 1月1日(土・祝)〜3日(月)
・小正月 1月8日(土)〜10日(月・祝)
【護摩受付時間】9時30分〜14時45分
【祈願時間】約40分
【申込方法】当日受付
【祈願料】10,000円、5,000円、3,000円
※祈願方法、お札の大きさが異なります。
【護摩木】500円

  • ・状況により入堂制限をさせていただく場合がございます。
  • ・内陣へのご入堂は祈願札お申込者のみとします。
  • ・マスク着用、検温、手指承諾のご協力をお願いします。
  • ※ご家族、御同伴者は護摩木をご記入の上、外陣でご参拝ください。
  • ※お堂内の混雑を避けるため、護摩木のみでご参列いただけません
毘沙門不動正月護摩祈願
This error message is only visible to WordPress admins
There has been a problem with your Instagram Feed.


PAGE
TOP